ラビュー東静岡で手作りアロマ教室を開催しました 5/27 ラビュー東静岡で手作りアロマ教室を開催しました 公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー講師のご指導のもと、 手作りアロマ教室を開催いたしました。 今回初めての開催となります。本格的なアロマの道具ですね! ローズマリー、ラベンダーなどはお馴染みの香りです。 香りによっていろんな効果があるんですね! プロジェクターで初心者にもわかりやすくご指導いただき、 オリジナルの入浴剤・ルームスプレー・香り袋を作りました。 …… 投稿の詳細を見る >
ラビューリビング茶町で歌声喫茶を開催しました ラビュー静岡にて「歌声喫茶」を開催いたしました。 ラビュー静岡にて、アコーディオン演奏に合わせて歌を歌う「歌声喫茶」を開催いたしました。 アコーディオンの演奏は池ケ谷先生にお越しいただきました。 一度は歌ったなつかしの曲をお菓子とお茶をいただきながら、子供時代・青春時代にタイムスリップ したような楽しいひと時でした。 ラビューではお葬式関連以外の楽しいイベントを今後も開催していきたいと思います。 ご来場いただきました皆様、池ケ谷先生、本日はありがとうございました!…… 投稿の詳細を見る >
2019年人形供養祭開催いたしました。(静岡・藤枝・島田) 2019年人形供養祭をラビュー静岡・藤枝・島田3会館同時開催いたしました 毎年恒例、人形供養祭の時期がやってまいりました。 今年も静岡・藤枝・島田3会館同時開催で、多くの皆様にご参加いただきました。 お天気は前日の大雨が心配されましたが、当日は青空が広がり、日差しがとても気持ちの良い1日でした。 皆様のお家で大切な役目を終えたお人形を、御寺院様をお呼びしてご供養させていただきました。 ラビュー静岡 ラビュー藤枝 ラビュー島田 &nb…… 投稿の詳細を見る >
ラビュー静岡にて「家族葬の話と精進落としの試食会」を開催しました ラビュー静岡にて「家族葬の話と精進落としの試食会」を開催しました 友引の日は見学会・葬儀に関するセミナーを開催しております。 中でも一番ご好評をいただいているセミナーが、こちらの家族葬の費用と流れのセミナーになります。 セミナーでは「家族葬の定義」や、亡くなられた直後から、通夜・告別式・出棺、そして葬儀後の アフターケアまでの一連の流れを当社スタッフがプロジェクターを使ってわかりやすく詳しく解説 いたしました。参加された皆さん、とても真剣にメモを取りながら聴講していただきました。 皆さんが、抱えてい…… 投稿の詳細を見る >
ラビュー焼津にて「家族葬の費用と流れ・精進落としの試食会」を開催いたしました ラビュー焼津にて「家族葬の流れと費用・精進落しの試食会」を開催いたしました。 焼津会館では久しぶりの家族葬セミナーとなります。回を重ねるごとに参加人数が増えております。 皆様「家族葬」に関心を持たれていて、最近よく耳にするお葬式の新しいワードとして定着しつつあるようです。 ラビュー焼津スタッフ斉藤が家族葬の流れについて詳しく解説いたしました。 「一般葬と家族葬って何が違うの?」「費用はどのくらい?」「もしもの時はどうするの?」 といった不安に思っている疑問が今回のセミナーで解決されたかと思います。 &n…… 投稿の詳細を見る >
SBSラジオ番組に生出演しました 2019年4月15日(月)SBSラジオ「鉄崎幹人のWASABI」の放送内で ラビュー東静岡スタッフの桑原が生出演いたしました。 インタビュアーには安藤紗織さんにお越しいただきました。 本番前の打ち合わせはとても丁寧に明るく、スタッフの緊張を解していただけました 放送はスマートフォンアプリ「radiko」内、タイムフリー放送で22日まで聞くことができます 家族葬のメリットを詳しくご紹介させていただいております。ぜひご視聴くださいませ! …… 投稿の詳細を見る >
ラビュー藤枝にて 「手作りハーバリウム教室」を開催致しました 3/31(日)ラビュー藤枝にて 「手作りハーバリウム教室」を開催致しました。 昨年10月に開催し、大変ご好評いただきました手作りハーバリウム教室をラビュー藤枝にて開催いたしました。 ハーバリウムはドライフラワーや押し花に続く新たなお花のインテリアです。 ボトルにドライフラワーを入れて専用のオイルで満たしているので、みずみずしさ、カラフルさを失わないのが特徴的です。アレンジの自由度もとても高いです。 前回と同じく、講師に森田夏代先生をお呼びいたしました。 …… 投稿の詳細を見る >
相続セミナー「相続を争続!にしないために」を開催いたしました(東静岡) 3月25日(月)ラビュー東静岡にて 相続セミナー「相続を争続!にしないために」を開催いたしました 本日の講師の先生は税理士法人イワサキ静岡支社統括マネージャーの小林直己先生にお越しいただきました。 2019年から民法に含まれる「相続に関する規定」の改正が順次施行されます。 40年も変わってなかったそうなので、今のライフスタイルにマッチした相続に変わっていくものようです。 これを機会に相続から「家族」のあり方を今一度見直す時期に差し掛かっているのかもしれませんね… 中に…… 投稿の詳細を見る >
ラビューリビング茶町でふじえだまちゼミイベントを開催いたしました 3月2日(土)、25日(月)にラビューリビング藤枝茶町で ふじえだまちゼミ イベントを 開催いたしました。こちらは藤枝市商工会が主催で、町のお店の方が講師となって、 プロならではの「コツ」や「知識」を無料で教えてくれる少人数のミニ講座です。 25日のゼミの様子です 気にはなってるけど、なかなか聞けない「葬儀」のことをラビュー専門スタッフがわかりやすく解説。 皆様関心が高い様子で、真剣に聞き入っていただきました。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!…… 投稿の詳細を見る >
ラビュー島田にて「相続・遺言セミナー」を開催いたしました 2019年2月24日、ラビュー島田にて「相続・遺言セミナー」を開催いたしました。 今回は司法書士法人つなぐ 吉田事務所の増田真也氏を講師にお呼びしまして、40年ぶりの改正が施行される相続法についてのお話をしていただきました。 家族の形が時代と共に変わり、介護問題など、故人への貢献度も相続に影響する点で 今回の法改正は非常に重要なものになるとのことでした。 提出する遺言の書類も、パソコンで作成することが可能にもなるそうです! 相続で争うドラマ(フィクション)に遺言書の…… 投稿の詳細を見る >